MOONLIGHT SESSIONS

ムーンライトセッションは、満月ごとにYouTubeで生放送される毎月のセッションです。 これらの30分間のセッションは、教育と学習のための新しい革新的なアイデアを生み出すことを目的としています。

Moonlight Sessions are monthly sessions broadcast live on YouTube during each full moon. These 30-minute sessions are aimed at bringing new, innovative ideas for teaching and learning.

moonLight SessionS 2023

NEXT EVENT: moonLight Session #25

29 January 2023 | 19:00-19:30PM JST

未定

Speaker Bio Coming

Google Jamboardで協働的対話のある小学校国語授業を!〜書写ワークショップを中心に〜

Elementary School Japanese Class with Collaborative Dialogue on Google Jamboard! 〜Focusing on a Workshop of Calligraphy and Copying

Description coming...

moonLight SessionS 2022

NEXT EVENT: moonLight Session #24

18 December 2022 | 19:00-19:30PM JST

名古屋芸術大学 教育学部子ども学科

前職は情報処理系企業のシステムエンジニアとして金融/流通/製造/運輸/行政等、様々な業種/業務におけるシステム開発及びシステムインテグレーションに従事。2022年4月に現職(大学教員)として着任、研究分野は教育工学関連。

(教授学習支援システム、ICT の活用、学習評価、データ活用など

Affiliation: Nagoya University of Arts, Faculty of Education, Department of Children's Studies

Formerly engaged in system development and system integration in various industries/businesses such as finance, distribution, manufacturing, transportation, and administration as a system engineer in an information processing company.

His research fields include educational engineering (teaching and learning support systems, ICT utilization, learning evaluation, data utilization, etc.).

小学校におけるプログラミング教育はどうあるべきか?

What should programming education in elementary schools be like?

NEXT EVENT: moonLight Session #23

20 November 2022 | 19:00-19:30PM JST

No bio

Bio なし

LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎でできること

西村氏は英語教員として宮城県で29年、群馬県で半年間勤務されました。LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータとして活躍中です。目標は、「流れの無料ファシリテータ」。

NEXT EVENT: moonLight Session #22

23 October 2022 | 19:00-19:30PM JST

Nicholas J. Wilson is a public school English teacher and curriculum developer. He is a VIA22 Google Innovator, and member of the local board of education’s Digital Transformation Committee. He is also the founder of ALT Agorà, an initiative designed to support assistant language teachers.

Nicholas J. Wilson は、公立学校の英語教師、そしてカリキュラム開発者です。 VIA22 Google Innovator であり、地方教育委員会のデジタル トランスフォーメーション(DX推進)のメンバーの1人です。また、外国語のアシスタント教師(ALT)を支援するためのイニシアチブである ALT Agorà の創設者でもあります。

GIGAスクールからGoogle for Education のイノベーターへ

2020年から文部科学省のGIGAスクールのおかげで、日本の学校がデジ タル世界に入りました。

大きな変化として、さまざまなチャレンジも現れました。子供達と先生方が1人一台の空間を使って上手く学ぶことができるよう、dx推進のみなさんは一生懸命ICTサポートをしています。

しかしGIGAスクールの目的はデジタル教室を作るだけではなく、教育の進化を起こす計画です。そこで私はInnovatorとしてのチャレンジを見つけました。

Google Innovatorになりたい方、そしてGIGAスクールのことをもっと聞きたい方はぜひご参加ください。

NEXT EVENT: moonLight Session #21

25 September 2022 | 19:00-19:30PM JST

Glenn is a Lecturer in English Education at Aichi Prefectural University. He has an M.A. in Applied Linguistics (TESOL/TEFL) from the University of Birmingham.

NEXT EVENT: moonLight Session #20

29 August 2022 | 19:00-19:30PM JST

NEXT EVENT: moonLight Session #19

31 July 2022 | 19:00-19:30PM JST

NEXT EVENT: moonLight Session #18

19 June 2022 | 19:00-19:30PM JST

NEXT EVENT: moonLight Session #17

16 May 2022 | 9:00-9:30PM JST

Session #16

17 April 2022 | 9:00-9:30PM JST

Session #15

18 March 2022 | 9:00-9:30PM JST

Session #14

18 February 2022 | 9:00-9:30PM JST

Session #13

20 January 2022 | 9:00-9:30PM JST

moonLight SessionS 2021

Session #12

19 December 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセスWatch on YouTube!

1. A new book!

2. GEGリーダーのデモスラム

3. 次回のイベントの発表

1. A new book!

2. GEG Leader Demo Slams

3. Next Events Update

Session #11

19 November 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセスWatch on YouTube!

1. GEG 名古屋 - Google Arts & Culture

2. GEGリーダーのデモスラム

3. 次回のイベントの発表

1. GEG Nagoya - Google Arts & Culture

2. GEG Leader Demo Slams

3. Next Events Update

Session #10

20 October 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセスWatch on YouTube!

1. 梅下 博道先生

~Kahoot!でハロウィン~

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Guest Speaker: Mr. Hiromichi Umeshita speaking on 'Halloween with Kahoot!.

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events Update

Session #9

27 September 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセスWatch on YouTube!

1. 前多 昌顕先生

~英語の教室でGoogleスライドを使って楽しいアクティビティをしましょう!~

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Guest Speaker: Mr. Masaaki Maeta speaking on 'Flipgrid and Canva for Video in the Classroom'.

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events Update

Session #8

22 August 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセスWatch on YouTube!

1. Wayne Jackson氏

~英語の教室でGoogleスライドを使って楽しいアクティビティをしましょう!~

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Guest Speaker: Mr. Wayne Jackson speaking on 'Engaging Activities with Google Slides in the English Classroom'.

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events Update

While the potential uses for this application in the classroom are endless, Mr. Jackson will provide a journeyman's look at how he uses it in his elementary school and language school lessons for children, such as for interactive lesson plans, digital flashcards, online worksheets, YouTube video playlists, and more.

Session #7

24 July 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセスWatch on YouTube!

1. David Kluge 教授:

~デビッド・クルーギー教授:オンラインで評価する新聞からとったテーマをもとにオンライン演奏会をして、それをオンラインで評価する

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Guest Speaker: Professor David Kluge speaking on 'Evaluating Online Living Newspaper Readers Theater Performances'.

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events Update

Session #6 Special pub night event

25 June 2021 - 8PM to 10PM JST Details coming soon!

内容はこちらです。Details are here!


Session #5

26 May 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセス。Watch on YouTube!

1. グエストスピーカー:野沢和典教授

〜ビデオプロジェクトとその有効性〜

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Guest Speaker: Professor Kazunori Nozawa - Project-Based Learning: Video Projects and Their Effectiveness

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events Update

Session #4

27 April 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセス。Watch on YouTube!

1. グエストスピーカー:ラムジー・ラムジー先生

〜授業におけるゲーミング役割〜

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Guest Speaker: Ramzi Ramzi on Gaming in the Classroom

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events Update

Session #3

29 March 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセス。Watch on YouTube!

1. アンディー・ブーン博士:

ライフ・スキルの本の作り方

〜多読による英語学習の仕方〜

2. GEGリーダーのデモスラム x 3つ

3. 次回のイベントの発表

1. Dr. Andy Boon: Creating a Series of Life-Skills Readers

2. GEG Leader Demo Slams x 3

3. Next Events

Session #2

27 February 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセス。Watch on YouTube!

1. デモスラム 3つ

2. デジタルの物語を創るために必要なこと

3. ブッククリエーター(Book Creator)

4. Google Slidesを使っての紙芝居

5. 絵を見てみんなでストーリーを考え話し合おう

1. GEG Leader Demo Slams

2. Approaches to Digital Storytelling

3. Book Creator

4. Picture Stories with Google Slides

5. Finding a Story in Pictures

Session #1

29 January 2021 - 9PM JST YouTubeでアクセス。Watch on YouTube!

1. GEGとは? GEGの歴史は?

2. イベントについて

3. どうやって参加しますか?

4. なぜテクノロジー? なぜグーグル?

5. GEG APACリーダーからのメッセージ

1. What is GEG? What is GEG history?

2. What does GEG Nagoya do?

3. How can you participate?

4. Why technology? Why Google?

5. Messages from GEG APAC Leaders